ちーちゃんのブログ。

ポンコツ系エニートが言葉を綴る何でも日記。

私の言葉はあなたに届いてますか?

こんにちは!ちーです(* ॑꒳ ॑* )⋆*

なんか、めっきりぐーっと寒くなって、日が落ちるのも早くなって、「あー、冬だわぁ」なんて感じております。

体調も相変わらずで、上手く調整できず…、ちょっと悲しくなったり、悔しくなったり、でも頑張ろー!って思ってます💪( ¨̮ 💪)フンス

今日は、実はブログを始めて一年が経ったということを知ったのでその話をしようと思います笑

 

ブログを始めたきっかけ。

ブログをちょうど始めたのは、青春基地の一周年記念イベントの次の日。

私がまだN高に転校する前で、引きこもりだった頃です。

色んな人と話して、色んな考え方や価値観に触れて、何かを感じたんでしょうね。

「何か動きたい!」

そう思ったのが、最初でした。

私には、何が出来るのか分からなくて、どうしたいかも分からなくて……。

とにかく言葉にするしかなくて、書き続けていました。笑

その時は、ツイキャスもやってました!懐い笑 なんか自分を変えたくて、そして何か動きたくて。

でも、ずっと、「何か動きたい」のモヤモヤはおさまらなくて。

その1ヶ月くらいに、ちょうど青春基地がまたスタートして、仲間づくりお菓子パーティーを企画したんです。

それもすごく楽しかったです。でも、心の中でモヤモヤを繰り返して。あれでもないこれでもないとグルグルしてました。

その中でやっていたのは、不登校経験記の執筆(?)。そこで私の原点は昔の私にあったことを知ります。

『昔の私と同じように、苦しい気持ちを抱える子の力になりたい。』

そう感じたのも、ちょうどその頃。

それで、不登校オフ会に始めて参加して、まぶぃーずのみんなに出会い… 

しーちゃん(風見穏香さん)とLINEで何度もやり取りして、ゆいみんとも、あれもこれもしたいと夢をふくらませて…

そして、まいちゃんやのんちゃんともお話して出来たのが「まぶぃーず」でした。

そのあとにまた、青春基地で高校生編集部としてお世話になって、出会った「ゆきの」と一緒に取材に行ったり、編集会議で話したりするうちに意気投合して出来たのが「夢を還るキャンパス」でした。

こうやって、このブログで綴った気持ちは全部、私のアクションに変わっていきました。

 

口ベタで、自分の思いや気持ちを置いてけぼりにしてしまう私にとって、このブログは…

私の思いや気持ちそのもので、私の「やりたい!」の塊でした。

一年前に感じた何かは、きっと私の「動きたい!」「やりたい!」で。置いてけぼりにしてきた私の「思い」だったのかなって思います。

 

言葉の力で私は変わった。

一年前の私は、何も出来ない、自信もない、気持ちもマトモに伝えられない、喋れない引きこもりでした。

そんな私を変えたのは、きっとこのブログで綴ってきた言葉、そして言葉の力です。

ここで綴ってきた「動きたい!」「やりたい!」という強い思いは、現実になりました。

昔には、考えもつかなかったことが次々に叶っていきました。

こんなに家に引きこもらなくなるなんて思わなかったし、

こんなに東京に出てくるなんて思わなかったし、

まさかマイプロを始めるなんて思ってもみないし、

8月にあった横須賀のイベントだって、昔の私には想像もつかなかったハズ…!

そして、なんと言っても、ライターとして働いていることがまずありえない!笑

 

私の少しの勇気は、今までこのブログに綴ってきた言葉の力が溜まりに溜まって出来たものです。(多分)

私は、確実に成長していて、すごく変わって、人生も明るくなってきました!笑

どれもこれも、言葉の力のおかげです!

 

今までは、この言葉の力は自分自身の勇気のために使ってきました。

次は、私だけじゃなくて、このブログを読んでいただいてる皆さんにお裾分けする番です。

 

私の言葉は、あなたに届いていますか?

 

これからも、いっぱい私の思いを綴っていきます。

私の夢もやりたい!も気持ちも綴らせてください。

 

今は、私が綴る言葉で、誰かの心に何か感じるものを植え付けられたらすごく嬉しいです。 

いつか、私が綴る言葉が、誰かの心の支えになったり、誰かのために生き続けてくれたらいいなって思います。

 

1年間、よくこんなに続いたなって思います。

ゲームだって勉強だって、日記だって三日も続かなかった私がこんなに続くなんてビックリです。

そして、本当に読んでくださるたくさんの方々には感謝してもしきれません。

こんな自己満ブログにお付き合いいただき、本当にありがとうございます。

これからも、ボチボチ?細々?と続けていきたいと思ってるので、よろしくお願いします┏●

 

 

 

 

夢を叶えてから、2か月が経ちました♪

こんにちは!ちーです。

 

ライターのバイトを始めて、早2か月が経ち、ありえないというか、早いというか、いい具合に慣れてきたというか…笑

なんだか、心がバタバタしてる。そんな調子です。笑

 

今日は、そんな気持ちのお話。(書かなきゃ気持ちの高ぶりが抑えられない!)

最近ぜんぜん、ポジティブな話を書けてなかったから、言葉から気持ちをあげて行かないとね♪

 

ライター、はじめました。!

どういう経緯で、ライターのバイトを始めたかを知りたい人はこちらのブログをチェック!

 

suzie126.hatenablog.com

 はい!そんな感じではじめたバイトですが、今日にいたるまで紆余曲折いろんなことが猛スピードにぶつかったり、過ぎ去ったりしました。

 

初出勤から、1週間ほどは緊張の連続でした。

まずオフィスがとてつもなく都会のど真ん中にあり、出勤するのも驚きの連続で心はクタクタになりました。

そして、ほかのライターさんは私よりもちょっぴり年上?のお姉さんが多くてビビりまくりました笑 (今、思ったら青春基地のお姉さんと同じくらいじゃん。。。)

そんでもって、半端なく「オシャレ‼‼‼」

やっぱり、トレンドの最先端を突っ走るウェブメディアだわぁと思いましたね。

 

田舎者はビビりすぎて、初っ端から「私、場違いだわぁぁぁ…」なんて、帰りの電車で泣き続けました笑

私の記事は読者さんに合っているのか、私の文章はお金をもらえるほどの価値があるのか、ここで働いていいのか………

 

電車でも、帰り道でも、家に帰ってからも、泣き続けて。

でも、次はもっともっといい記事を書けるようになろうって夜のお風呂で決心して。

 

そうしていくうちに、フィードバックしてくれる先輩さんに褒められるようになって、記事もいっぱい上がるようになって、とっても嬉しかった。

 

でも、そうやって頑張っていく中で体調を崩して、気づいたら立てなくなってて。

プロジェクトもバイトも出来なくて、悔しかった。

あー、私、やっぱり何も続かないのかなって嫌になったし、頑張れないのかなって辛くなったし。

でも、そんな中でも、自分のペースでゆっくり頑張っていこうって思えるようになって、今は頑張っています( *˙ω˙*)و グッ!

 

こーやって思い返すと、昔と比べれば成長出来てるのかな?

 

奥深いライターの世界

ちょっと昔に、とある人からこんな事を言われたのを覚えています。

「ライターなんて、文を書くだけで誰でも出来る」

 

私は、そんなことを言う人が許せませんでした。

当時はまだ仕事としてライターをしていなかったから、どれほどライターの仕事が奥深いものかは知らなかったけど

一人ひとりのライターさんが書く言葉には、トキメキとかキラキラとか、気持ちが詰まっていて、一つの言葉、文章にこだわるすっごくステキなお仕事だって思ってました。

 

そして、ライターの仕事をさせてもらってからライターの世界は奥深いものなんだって再認識しました。

 

昨日、参加した「全体会」と呼ばれる大きなミーティングみたいな会で

“読んでくれている人に愛情を”

と言っているのが、ずっと頭の中で残っていて

きっと、私がこの仕事に憧れを抱いたのも、今まで読んできた記事を書いたライターさんが愛情を持って書いてくれたからなんだって思いました。

 

そして私も、読んでくれる人にも記事にも愛情を持って書くライターさんになりたいって思う事が出来たんだと思います。

 

そして、こうやってライターになれた!笑

 

今でも、自分で書いた記事は読んでくれる人にとって最高なものをプレゼント出来ているか不安だし、自信ないです。

でも、記事を書いて、どんな形であれ公開されて1回でも読んでもらえると、跳ね上がるほど嬉しいし、もっといいものを書きたいと頑張れるんです。

 

一つの文章や言葉で、伝わる気持ちやプレゼント出来る思いや情報は変わるし、

一つの画像でも、ときめく度合いや最初の印象が変わってくる。

タイトルだって、構成だって、読みやすさや伝わりやすさが大きく変わる。

 

 ライターの仕事は難しいことだらけ。でも、奥深くてステキな世界です。

 

そんな中で、私はもがき回って色々模索しながら、ステキな記事を書けるように吸収していきたい!

頭がポンコツでも、学習能力がビミョーでも、何度も何度も頭に焼き付けて吸収しようって。

 

せっかく、夢を叶えられたんだもん。

憧れだったライターになれたんだもん。

ちゃんと、このチャンスをバネに出来る様に、そして自分もみんなもキラキラさせられる言葉を綴っていきたい。

 

まだまだ全然、上手くいかないことだらけで落ち込む日もあるけど、しっかりしがみついて頑張ってみよう!

 

今はまだ、自信ないから、こんな記事書いてるんだよ〜って紹介するのが怖いけど、いつか紹介したいです♡

 

12月もがんばっていきまっしょい💪( ¨̮ 💪)フンス

 

それではっ!!

 

 

たくさんのやりたい事、叫ばせてください

こんにちは!ちーです。

 

もう11月も終わりですよ。もう冬ですよ。Seventeen目前ですよ。(ひぃぃぃ!大人になりたくない!←)

将来についても、そりゃいっぱい考えてます。

最近は、考えても考えても、頭がこんがらがっちゃって仕方が無いんです。

きっと、やろうと思えばなんでも出来ちゃうから。

 

私が尊敬しているOprah Winfrey(オプラ・ウィンフリー)も、

『When I look into the future, it’s so bright it burns my eyes』
「将来のことを考えると、そのあまりの明るさに、目がくらみそうになる。」

って言ってて、「まさにそれだよ!」って思ってます😑😑✨

 

今日はそんなお話、この気持ちを叫ばせてください〜!!!

 

1個のことしか出来ないけれど…

 

何個も何個もやると、全部140%で頑張ろうとしたり、1個のことしか考えられなくなったりして上手くいかなかったから、

じゃあ、せめて、お金を貰っているバイトだけは!って思って

バイトのことだけ、頭の中に入れて、ほかのプロジェクトは考えずに過ごしていたんです。

それ以前に、メンタルも体調も半端なく最悪でヤバかったんだけど笑

 

大好きでやっとなれたあこがれの職業なんだけど、なんだか物足りなくて。

素敵なお姉さんに囲まれて、可愛い写真を探して、文章を綴って、凄く私にとってはトキメキばっかりの職場です!

(体調がうまくコントロールできなくて、休んでしまうのが申し訳ない…)

でもね、「このぽっかり穴が空いた感じはなんだろう」なんて、思いはじめ…

たまにプロジェクトのみんなの事を見てると、やりたい、でも体調悪いし、迷惑かかるしってウズウズしっぱなしで。

 

私がやりたいこと、何一つ欠けちゃいけないんだなって思いました。

かと言っても、ある意味、無理をし続けてる状態だから、良くないんだけど←

 

んで、プロジェクト再開した今、調子が少しずつ戻ってきてるんです。スタート段階で緩いからだと思うけど、ちょっと病んだ心に光がさしてきてます!

 

だから、こうして、明るいブログがかけているんだけど笑

将来のこととかも、考えられるようになってきました!ドヤッ

 

考え始めた、将来のこと。

 

んで、考え始めたわけですが、悩みに悩んでおりまして…

元々、大学で勉強したいことを色々考えてたんですよ。

雑誌やWebマガジン、素敵なメディアを作ったり、そのメディアの一部になれる人になりたくて、メディア言葉について勉強出来る大学に進みたいなって思ってて

新聞学?やらメディア〇〇学?とか文学部とか、文芸とか、考えてたわけです。

でも、意外とそういうメディアとか言葉とかって大学に行かなくても、勉強出来ちゃうんだろうなって思って悩み始めたわけです。

 

悩みの種は他にもあって、こんだけ不登校やら引きこもりなどの苦しい思いをしている子どもに関わるプロジェクトを進めていて、

教育問題だったり、社会福祉にまつわることについても関心を持ち始めまして…

前から憧れてた日本語教師だったり、学校に入っていく気はないけど(学校嫌いこじらせ奴)、苦しい思いをしている子どもサポートが出来たり、未来導くコーチになれる人になりたくて。

 

出来ることなら、全部学びたい。全部やりたい。どれか1個じゃ、ビビっと来ないんです。

でもきっと、わがままですよね。

これ私、大学生になれないんじゃないか、高校4年生になっちゃうんじゃないか!

本当に思ってます。()

 

全部をバラバラにやるのは、私が分裂しなきゃ出来ないし、でもどれか1個なんて選びきれない。私がやりたいこと、全部詰まってる都合のいい職なんてない。

「新しい職を作るか!?」

そんな事まで、頭の中でウヨウヨしています。

 

 

まぁ、もう少し考えてみます笑笑

今日はそんなお話でしたー!

最後まで、読んでくださりありがとうございました♡

それでは!

 

 

 

言葉の存在。#ちーポエム

言葉は私にとって、唯一の味方だった。
言葉は私にとって、大事な仲間だった。
言葉は私にとって、共に時間を過ごす親友だった。
言葉は私にとって、ずっとそばに居る家族だった。

 

話して伝えることの出来ない私は、言葉に出会った。
話して伝えられない私は、書いて伝えるというツールを手にいれた。


どんなときも、言葉は私の人生に色をつけてくれた。
楽しい時には、言葉はずっと近くで笑いかけてくれた。
苦しい時は、そばで支え続けてくれた。
孤独だと思う時も、言葉は私に大事な気持ちを思い出させてくれた。

 

アイスクリームも、チョコレートも、可愛いお洋服やアクセサリーも何も要らない。
ペンと紙さえあればそれでいい。
当たり前のように言葉がそばにいれば、それでいい。
私は何度もそう思った。

 

寝食をあと飛ばしにして、何度も何度も言葉を綴り続けた。
なによりも一番最初に、言葉を綴り続けた。


言葉が私に語りかけてくれる。
「あなたはこんな気持ちなのよね。」
頭に浮かんだとおりに、言葉をつらつらと綴っていく。


なにかを忘れてても、言葉を綴ることだけは絶対に忘れることはない。

 

言葉を綴り続けることは、私にとって「生きる理由」だった。
私の人生には、ずっと言葉を綴ることしかなかった。
私は、きっとずっと言葉を綴り続けることしか出来ない。

 

私にとって、言葉の存在は大きくて大事な存在だから。

 

だから、私はずっとずっと言葉と共に生きていく。

それでも構わないって、今は思うよ。

ちゃんと言わなきゃいけない事。

こんにちは!ちーです(* ॑꒳ ॑* )⋆*

 

おバイトに勤しむ日々が続いていて、ブログも書きたかったけど、なんだか書けずにいました笑

どうやら『一つのことをすると、もう一つのことは出来なくなる』という致命的に効率の悪い体質らしく、バイトに行くと、ブログが書けなくなる笑

 

今日は、大事な人に『話さないといけない事、話せなかった事』をようやく話すための勇気づけの様な話です。(語彙力)

 

私は、あまりにも弱い人間なのです。

上に書いた通り、私は「あまりにも弱い人間」です。 

 

自分が嫌い、周りの人の態度やいろんなことに敏感になりすぎる、感情のオンオフが激しい……

それゆえに、少し揺さぶられただけで、体調面も精神面も、ガタガタに崩れてしまう…

だから今までも、声が出なくなってしまったり、立てなくなったり、ふらついてしまったりがありました。

 

でも最近は、そんなことは少なくなってきました。

きっと、自分にとって超「ストレスフリー」な生活だったからだと思います。

やりたいことも、したいことも、全部出来て、やりたくないことは意識的に遠ざけることができた生活でした。

 

ここ最近は、着実に自分がやりたかったことをやっているけど、自分自身の時間がとれなくて「キャパオーバー」、それがストレスになって体調も精神もガタガタになってしまいました。

そんな状態になって、今のプロジェクトの人に、半端ないくらいたくさん迷惑をかけました。

 

自分が「弱い人間」だと言うことを話すのが怖かったから。

「弱い人間」だということがわかってしまったら、ただでさえ「無能な私」は見放されて捨てられてしまうと思ったから。

こんなんになってでも、自分が「弱い人間」だと言うことを認めたくなかったから。

醜くて汚い私自身を見せることが怖かったから。

 

……ごめん。私はこんなに弱い人間なんです。

 

伝えられない、声に出せない。

なんで、こんなにブログに書けるのに、話せないの?って思うかもしれません。

私もそう思います(((( 

 

私は、声に出して伝えることが本当に苦手なんです。声が出せない事件も元凶はきっとそこだと思うんです。

今まで、自分の意見を声に出して伝えることが本当に苦手だったし、話してコミュニケーションをとることも本当にできない「コミュ障」でした。(現在進行形)

今となっては「コミュ障」だというと、みんなに「嘘ついてる」と思われてしまいます…笑

でも、本当なんです。でも最近は「嘘ついてる」とか言われちゃうから必死に頑張ってるんです。(誰かこの努力を誉めて←)

 

だからか、そういうところも割とつらくて(笑)、ミーティングとか話し合いの場だとうまく話せないし、自分の意見もまともに言えなくて自暴自棄になったりとかもありました。

 「私のまわりは、こんなに自分の意見を持って取り組んでいるのに、私にはそんなこともできない、本当に無能な人間だ」と何度も自分の心にナイフを刺していました。

だから、辛かった。みんなと肩を並べて進んでいるのに、私はこんなに無能な人間だと感じるからこそ、「私はここに立ってていいのか」「私なんかいなくてもいいんじゃないか」って何度も思いました。

 

でも、でも・・・・・・

 

弱い私を隠し続けるのは、違うんじゃないか。

 って最近、思うようになりました。

私はすごくすごく、弱い人間です。ずっと今日まで、逃げてきました。何度も記憶から消そうと思ったし。実際に消えそうになったりもありました。笑

 

でも、でも、彼女と疎遠になってからも、プロジェクトのことを忘れたことはありませんでした。

不登校やいじめ、教育、引きこもりの情報を聞いたり読んだりするたびに、私だったら、このプロジェクトだったらと考えたし、また一緒に彼女と何度も話をして、笑ったり泣いたりして、良いものを作りあげたいって思う気持ちが強くなりました。

苦しんでいる子、辛い思いをしている子のためにプロジェクトを立ち上げたのに、私がこんなことになっていいのか、こんなんになってる暇ないじゃんって。

 

だから、ちゃんと謝らないといけない、私の深い部分までちゃんと話さないといけないって思いました。

 

また彼女と肩を並べて歩けるように。

苦しみを持っている子に更に寄り添える人間になれるように。

私自身にも、周りの人にも、やさしくなれるように。

 

ちゃんと彼女に、言わなきゃいけないこと、今まで言えなかったことを、話さないといけない。

患っている病気のこと、現在の体調、精神のこと、私の本心。

私のことを、結構さらけ出せる人間だと思っている人も多そうですが、そんなこともないんですよ笑

でも、ちゃんと言わなきゃね笑

 

今日は、そんなお話でした。彼女にちゃんと勇気出して伝えます。

最後まで読んでくれた皆さん、良かったら私に心の奥底でいいのでエールください笑

 

 

最近、ちょっと嬉しかったお話。

こんにちは!ちーです。

 

最近、バイトやら学校の合唱練習やらで、人と関わることが増えてきて、少々コミュ障のワタクシ、無理しております。笑

なんだろう…、真面目なお付き合いとかは問題ないんだけど、プライベートみたいなやつは難しいよねぇぇ…(私だけ!?)

でも、最近とても嬉しい言葉を貰って幸せだから頑張る!

 

今日は、後輩(?)の女の子からLINEをもらったお話がしたいなぁと思います。

 

珍しい子からのLINE…!

LINEは、学校の一つ下の学年の女の子からでした。

私、基本的に連絡事項しかLINEのやり取りをしないので、LINEが来るの滅多にないんですよ笑 だから、学校の子からLINEが来るのは本当に奇跡に近いくらいないので、一瞬目を疑いました← 

んで、

その子からLINEが来た日、私はこの前、ブログに書いたみたいな体調が逆戻りして、バイトをお休みした日で、すごく自分嫌いになっていた時期でした。

 なんかもう、「自分、ほんとだめな人間だな」なんて思ってベッドの中でウジウジしてました。

その女の子から、「ブログを読みました」とLINEが来て、とても嬉しいコメントをくれました。

なんかもう、一つ一つのコメントが嬉しすぎて「こんな言葉、こんな私が貰っていいのだろうか…」と感じるほど…!

そして、「お友達になりたい」と…

きっと、こんな読みにくいブログをしっかり読んでくれて、タダでさえコメントしずらいのにコメント考えて送ってくれて…

こんな私に、こんなに時間を割いてくれたんだと思うと嬉しかった。

心になにか暖かいものが沸き上がってくる気がしました。

 

彼女から見た私、私から見た彼女

私は、彼女のことを初めて会った時から

「まっすぐでキラキラしてる素敵な子」

だと感じていました。

明るくて、正直で、人懐っこくて、周りにはいつも人がいて…

私が昔に欲しかったものを、彼女は持っていて羨ましいななんて思っていたほど笑

でも、彼女は私に

「人間関係上手くいかなくて、人の目を気にしちゃって、人を傷つけちゃう…」

と話してくれました。

その姿は、私とよく似ていて、彼女にもそんな側面があるんだと感じました。

 

そして、彼女は私のことを

「強そうに見えるけど、本当はいっぱい苦労してて、かっこいい」

と話してくれました。

私は、ここでは、結構苦労いっぱいみたいな書き方をしてしまってるのかもしれませんが…そうでもないんです。

私は、不登校で引きこもりでしたが、ひたすら、逃げてきただけで本当に弱っちいだけで珍しいほど挫折経験も苦労経験もないんです。

人の目が怖い、人と関わるのが怖い、人を信頼したり頼るのが怖い。

だから、強がって、弱い自分を隠すように「強い私」の仮面を被ってるだけで。

逆に「頼られたら、頼り方がわかるかも」なんて思ったけど、結果、逆効果で…笑

「かっこいい」なんてありえない。むしろ、見苦しいほどに「かっこ悪い」のが私です。

 

 

嫌いな自分がいるから、輝ける

誰もが、嫌いな自分を持っていると思います。

彼女にも、もちろん私にも、嫌いな自分は確実に存在して

毎日、「嫌いだぁ」「消してしまいたい!」と思っているかなと。(それは私だけか。)

でも、「嫌いな自分がいるから、自分を磨くし輝ける」と大事な人がお手紙をくれたことを思い出しました。

嫌いな自分を受け止めるなんて、私には無理です。

だって、嫌いな自分が大きすぎるんだもの。受け止めきれません←

だったら、嫌いな自分も大好きな自分も好きなまで磨いてしまえばいいじゃん。

粗いヤスリでゴシゴシ磨くんじゃなくて、細かい目の紙のヤスリで撫でるようにね…笑

その過程で、受け止めるようになればいい。

最後に受け止められて輝ければ、最高にハッピーだよね!?

 

そんなことを考えさせてくれた彼女にはすごく感謝しています。

そして手紙をくれた大事な人にも♡

 

今、周りには素敵な人がいてくれて、私はとても幸せなんだと感じています。

そして、周りのみんなに支えられて、なんとか生きております。

だから、明日も明後日も、頑張って生きます!(レベルが低い。)

 

 

最近ずっと、体調悪くてコンスタントに寝たきりの状態が続いてて、心も蝕まれているけど、たくさんの人の存在でなんとか頑張れている次第であります。

今度、ちゃんとお医者様に様子を診てもらうようにしますね…(病院苦手…)

お仕事のことも近々、ブログにしたいと思ってますので!

 

それでは、をば!!

 

ちーちゃん

 

 

 

 

N高生が高校進学について語ってみる。

こんにちは!ちーです。

N高のTL見てると「3期生がそろそろ…」だなんて、言葉がでてくるようになりました。

あ~、もう進路を決定する時期なんだなと感じるとともに、新しいN高のお友達ができるんだなぁなんてワクワクしています。

そんな進路を決定する時期に、N高や通信制高校を視野に入れている人も中にはいると思います。

私は、そんな時期だからこそ伝えたいことがあります......。

今日は、進路の話をさせてください!

 

N高生なのに、N高を強くオススメできない理由。

私は、N高のカリキュラムが奇跡的にピッタリ合っていたので今もN高生として生活しています。

が!だからと言って、誰にでもオススメできるってわけじゃないなって思うんですよね。

メリットはもちろんあります。

  • 普通の高校では経験できないことをできる
  • 新しい学校のため割と融通が利く
  • 広域の通信のため全国に友達をつくれる
  • 様々な人と関わりを持てる
  • ほかの通信と比べてレポート(内容、量から見て)が容易
  • スクーリングが年5日で時間をとられない
  • レポートがネットで完結する
  • 空いた時間を、活動や仕事、将来に向けての勉強等に充てられる

通信制高校で卒業できるのは入学者数の約1~2割と言われていますが、そんな通信でもN高は卒業しやすい高校だと思います。

そして私は、夢を還るキャンパスやまぶぃーずなどの活動やライターの仕事も両立することができています。それはN高の学習が短時間で終わり、残った時間がいっぱいあるからです。

『N高で経験をたくさん積んで将来に活かしたい』『勉強が不安だけど将来の夢のために勉強したい』『高校生のうちからスキルアップを目指してます』『空いた時間をプロジェクトに充てたい』

などと、将来に夢や希望を持っている人や、自分がやりたいことがあってそのために頑張ろうと思っている人にはオススメです。またN高の先生や友達もその夢や目標に向かって頑張るあなたを応援してくれると思います。

 

それ以外の人はオススメできない……

でも、『N高しか行ける学校がないから、N高でいいや』『通信だったら楽に卒業できそう』『とりあえず、N高でも高校には行かないと』

とか思っている人がN高に入学しても卒業やその後のステップアップは難しいと思います。

確かにN高は通信の中では卒業しやすい学校だと思います。でも、さっきも書いた通り通信制高校で卒業できるのは入学者数の約1~2割と言われています。

ということは、全日などの高校も含めて卒業しやすいか学校かと言われるとそこまでではないかな…(苦笑)

どうしてそこまで通信制高校を卒業するのが難しいかというと、すべて自己責任だからです。

レポート提出しなくても、スクーリングに参加しなくても、テスト受けなくても、誰も補講や再テストをしてくれません。通信制は割とシビアな世界なのです。

だから、卒業する意思が強い人や、夢や目標に向かって努力しようとしているではないと卒業は難しいのではないでしょうか?

 

また、N高はたくさんの生徒がいて、意思が強い人からそうでない人まで様々です。

プログラミングやダンスなどいろんな特技を活かして、社会で頑張っている人も大勢います。すでに、社会に出て活躍している人も大勢います。

その中で夢や目標がなく、探す気もない人はきっとN高にいるのが辛くなったり、気後れしてしまうと思います。

でも、頑張る人は応援したいと思ってる!

『私は今、夢も目標もないから、N高行ってもダメなのかな?』って思った人もいたかもしれません。(私が、厳しいこと言いすぎましたね…ごめんなさい)

『N高に入ってから、夢や目標を見つけたい!』って人は大歓迎です!!

N高みんなが応援してくれると思います。前向きに頑張ろうとしている人には応援したり、何かできることをしてあげたいと思うものです。

私ももちろん応援するし、できる範囲でサポートしたいし、仲良くしたい!って思っています♡

 

まぁ、そんな感じでいます。笑

 

高校選択こそ真剣に、そして楽しんで♪

私は転入生としてN高にやってきました。その選択は間違ってなかったと思うし、胸を張って後悔していないって言えます。

でも、『中学生の頃、真剣に高校選択をしてこなかった、楽しめなかった』ことが一番の後悔です。

ブログで私の前の高校は、全日制の進学校の外国語科だと言いました。どうしてその高校にしたかについては詳しく知らないと思います。

前の高校を選んだ理由がしょうもなかった。

中学時代、まともに学校に通っていないため、内申がほぼないに等しくて、いくら学力があっても偏差値の高い高校には通えないことを知りました。

でも確実に高校に合格したくて、ランクをぎりぎりまで下げて、英語が得意だったため英語の得点が倍になる外国語科を選びました。ただそれだけなんです。

どんな学校か、どこにその高校の魅力があるのか、どんな高校生活になるのか、制服はどんな感じか、そんなのはどうでもよくて、ただ確実に受かる高校を選択したんです。

だから、受かっても喜びや感動もなかったし、学校生活もつまらなくて、嫌で仕方がなくて、精神的に追い詰められてその学校を辞めました。

 

どうしてあの時、真剣に高校を選べなかったのか、たくさん時間があったはずなのに悩んだり迷ったりすることがなかったのか、せっかく、高校選びが楽しめる機会があったのにそうできなかったのか……。

今でも、後悔しています。

 

だから、このブログを読んでいる中学生や、私と仲良くしてくれる中学生の子に言いたい。

高校だって大きな人生の選択だから、時間かかっても、悩んでも、迷っても真剣に選んでほしい。そして、中学生のこの時しか『高校選び』を楽しめないからめいいっぱい自分の選択に自信が持てるまで楽しんで迷ってほしい。

 

N高を100%オススメできないのは、そのためです。それでも、N高で頑張りたいと思っている子は陰ながらでも歓迎するし、応援しています♡

最後に、色々厳しいことを言ったけど、このブログがあなたの進路選択のちょっとでも参考になれば嬉しいです。

本当に長い文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡

 

ちーちゃん